2024.11.08
お知らせ
除雪車出動式・体験学習会
除雪車出動式開会
今シーズンも除雪出動式が執り行われました。
今年の冬は例年以上に降雪が予想されますが、地域住民の皆様が安心して暮らせるようワンチームとなって除雪作業に全力で取り組んでまいります。
小学生から除雪業者へ除雪車カギ(レプリカ)の引渡し
小学生から除雪業者へ心のこもった除雪車カギが手渡されました。
皆様の温かいご支援に心から感謝いたします。その期待に応えるべく、厳しい冬でも道路を安全に保ち子供たちが安心して歩ける道を確保していきます。(チカラをこめて!)
除雪車カギ(レプリカ)
かわいらしい絵と応援の言葉がレプリカのカギに描かれていて、子供たち一人ひとりの気持ちが伝わってきますね。
こころのエンジンをかけられました。このカギを背負って今年もがんばるぞー!!
子どもたちのチカラってホントにすごいですね。(フムフム)
決意表明
今年の除雪決意表明では、例年以上に安全への意識が高まっていると感じました。地域住民の安全を守り、円滑な社会生活を支えるために、皆が一体となって取り組む姿勢に感動しました。
体験学習会
体験学習会では、パネルを用いて牧区の降雪状況や道路除雪車の種類と役割、除雪の1日がどのように動いているのか、他にも除雪に関するクイズなど、子供たちは興味深く聞き入っていました。
また、乗車体験では除雪車の大きさに驚いている様子でしたが、その反面とても楽しんでいる様子もあり、今回の除雪車出動式・体験学習会が皆さんにとって良い時間になったことを感じました。